メディア出演・掲載情報
2025年
2025年3月6日
横浜コミュニティ放送株式会社
FMラジオ番組「新谷ケンジの参謀ラジオ」
https://www.value-press.com/pressrelease/350539
---------------------------------------------
2025年2月7日
横河レンタ・リース株式会社
記事監修「クラウド時代の新たな脅威「シャドーIT」その情報漏えいリスクとその対処法」
https://www.yrl.com/column/shadow-it.html
---------------------------------------------
2025年メディア出演・セミナー・出版等実績
2025年3月6日 | 横浜コミュニティ放送株式会社 | FMラジオ番組 「新谷ケンジの参謀ラジオ」 |
---|---|---|
2025年2月7日 | 横河レンタ・リース株式会社 | 記事監修 「クラウド時代の新たな脅威「シャドーIT」その情報漏えいリスクとその対処法」 |
2024年メディア出演・セミナー・出版等実績
2024年12月24日 | 東京海上日動火災保険株式会社 | Tokio Cyber Port powered by 東京海上日動 「2024年のサイバー情勢」 https://tokiocyberport.tokiomarine-nichido.co.jp/cybersecurity/s/column-detail125 |
---|---|---|
2024年11月19日 | 中央ビジコム株式会社 | 目利き医ノ助 開業医向けセミナー「ぶっちゃけどうなの!?サイバーリスク対策」 |
2024年11月15日 | 理研産業株式会社 | RIKEN未来創造フェス2024 セキュリティセミナー 「ゼロから考える企業の情報セキュリティ」 https://www.riken-21.co.jp/seminar_info/riken-mirai-souzou-fes2024/ |
2024年9月1日 | 株式会社Schoo | オンライン授業 |
2024年7月19日 | 福井商工会議所 | セキュリティセミナー 「それ狙われます! サイバー攻撃の手口と対策をわかりやすく解説する『情報セキュリティ対策セミナー』」 https://fcci.seminarone.com/20240719_43/event |
2024年5月29日 | NTT西日本 (西日本電信電話株式会社) | オンラインセミナー 「セキュリティコンサルタントが解説!〜いま企業がとるべきサイバー攻撃対策とは〜」 https://lp.ntt-west.co.jp/20240529_webseminar_req_reg.html?smb=cisowebinar240529 |
2024年5月17日 | 株式会社イシマル | セキュリティセミナー 「最新のセキュリティトレンドと身近なサイバー被害事例」 https://www.ishimaru.ne.jp/news20240426/ |
2024年5月9日 | NPO法人 PAL研究会 | 朝PAL 「サイバー攻撃増加の背景と中小企業が取り組むべきセキュリティ対策」 https://www.palken.jp/event.html |
2024年4月15日 | 株式会社東洋経済新報社 東洋経済education×ICT | 取材記事 「採用サイトに「社員の氏名」載せる企業の危うさ 〜サイバー攻撃者が狙う情報、新入社員も標的に〜」 https://toyokeizai.net/articles/-/747153 |
2024年3月29日 | ソフトバンク株式会社 | 記事監修 「CNAPPとは? CSPM・CWPPを活用したクラウド時代のセキュリティ対策」 https://www.softbank.jp/biz/blog/business/articles/202403/what-is-cnapp/ |
2024年3月25日 | ソフトバンク株式会社 | 記事監修 「ゼロデイ攻撃の特徴とリスクとは? 最も危険な脆弱性攻撃をどう防ぐか」 https://www.softbank.jp/biz/blog/business/articles/202403/zero-day-attack/ 「MDRとは? EDR・SOCとの違いや使い分けについて解説」 https://www.softbank.jp/biz/blog/business/articles/202403/what-is-mdr/ |
2024年3月19日 | 株式会社Schoo | オンライン研修 『Schoo』 生放送 |
2024年2月19日 | 株式会社ハイパー | HYPER GROUP DAY 2024 「足りない人材 これからのDX」 https://hypervoice.jp/HYPERGroupDay2024 |
2024年2月6日 | 日本金属プレス工業協会 | 安全・環境委員会セミナー 「日本の製造業を狙うサイバー攻撃・その手口と対策」 http://www.nikkin.or.jp/news/202401_20242.html |
2024年1月31日 | ソフトバンク株式会社 | 記事監修 「SBOMとは? 注目される背景と利点、導入時の課題を解説」 https://www.softbank.jp/biz/blog/business/articles/202401/what-is-sbom/ |
2024年1月30日 | 株式会社菊医会/ジャパン・メディカル・ソサエティ(JMS) | 2024年新春号掲載 「医療機関を狙うサイバーリスクの実情と対応すべきセキュリティ対策」 https://jmsweb.jp/news/no-320_202401-2 |
2024年1月26日 | 日本経済新聞社 | 「最新危機に備えるセキュリティ対策」~ゼロトラストとレジリエンスの新しい課題~ |
2024年1月1日 | 株式会社TKC | 月刊『戦略経営者』1月号掲載 「退職社員による社内情報持ち出しを防ぐには」 https://www.tkc.jp/cc/senkei/ |
2024年
2024年12月24日
東京海上日動火災保険株式会社
Tokio Cyber Port 「2024年のサイバー情勢」
---------------------------------------------
2024年11月19日
中央ビジコム株式会社
開業医向けセミナー「ぶっちゃけどうなの!?サイバーリスク対策」
---------------------------------------------
2024年11月15日
理研産業株式会社
「ゼロから考える企業の情報セキュリティ」
---------------------------------------------
2024年9月1日
株式会社Schoo
「進化したサイバー攻撃への理解と対策」
---------------------------------------------
2024年7月19日
福井商工会議所
「それ狙われます! サイバー攻撃の手口と対策をわかりやすく解説する『情報セキュリティ対策セミナー』」
---------------------------------------------
2024年5月29日
NTT西日本(西日本電信電話株式会社)
「セキュリティコンサルタントが解説!〜いま企業がとるべきサイバー攻撃対策とは〜」
---------------------------------------------
2024年5月17日
株式会社イシマル
「最新のセキュリティトレンドと身近なサイバー被害事例」
---------------------------------------------
2024年5月9日
NPO法人 PAL研究会
「サイバー攻撃増加の背景と中小企業が取り組むべきセキュリティ対策」
---------------------------------------------
2024年4月15日
株式会社東洋経済新報社 東洋経済education×ICT
「採用サイトに「社員の氏名」載せる企業の危うさ 〜サイバー攻撃者が狙う情報、新入社員も標的に〜」
---------------------------------------------
2024年3月29日
ソフトバンク株式会社
「CNAPPとは? CSPM・CWPPを活用したクラウド時代のセキュリティ対策」
---------------------------------------------
2024年3月25日
ソフトバンク株式会社
「ゼロデイ攻撃の特徴とリスクとは? 最も危険な脆弱性攻撃をどう防ぐか」
「MDRとは? EDR・SOCとの違いや使い分けについて解説」
---------------------------------------------
2024年3月19日
株式会社Schoo
「自分は大丈夫。」な人ほどやりがちなセキュリティのNG行為
---------------------------------------------
2024年2月19日
株式会社ハイパー
HYPER GROUP DAY 2024 「足りない人材これからのDX」
---------------------------------------------
2024年2月6日
日本金属プレス工業協会
「日本の製造業を狙うサイバー攻撃・その手口と対策」
---------------------------------------------
2024年1月31日
ソフトバンク株式会社
「SBOMとは? 注目される背景と利点、導入時の課題を解説」
---------------------------------------------
2024年1月30日
株式会社菊医会
「医療機関を狙うサイバーリスクの実情と対応すべきセキュリティ対策」
---------------------------------------------
2024年1月26日
日本経済新聞社
「最新危機に備えるセキュリティ対策」~ゼロトラストとレジリエンスの新しい課題~
---------------------------------------------
2024年1月1日
株式会社TKC
月刊『戦略経営者』1月号掲載
「退職社員による社内情報持ち出しを防ぐには」
---------------------------------------------
2023年メディア出演・セミナー・出版等実績
2023年11月24日 | 日本実業出版社 | 月刊『企業実務』12月号掲載 「脆弱性が狙われる!? 中小企業が最低限備えたいサイバー防衛策」 https://www.kigyoujitsumu.com/kigyoujitsumu/latest/ |
---|---|---|
2023年11月15日 | 株式会社フーバーブレイン | 「ゼロから始める情報漏えい対策」– 脅威の発見と防止 – https://www.fuva-brain.co.jp/webinar-231115/ |
2023年11月7日 | 社会保険労務士法人とうかい | ・「社労士事務所が今取り組むべき!セキュリティ対策セミナー」(2023年11月7日開催) |
2023年9月13日 | 肥後銀行 東京海上日動火災保険株式会社 | 「事業継続力強化セミナー」 ~サイバーリスクや自然災害から会社を守るためのBCP~ |
2023年8月29日 | WeWork Japan合同会社 | 「事業拡大を目指す企業必見!セキュリティ対策講座」を開催 https://wework.co.jp/news/70 |
2023年6月14日 | Top Out Human Capital株式会社 | 弊社代表那須による、セキュリティに関するブログ連載開始(2024年3月まで/全10回) |
2023年3月22日〜 | 一般社団法人 共同通信社 | 東京新聞(4/3)、静岡新聞(3/30)、伊勢新聞(3/24)、山形新聞(4/1)、日本海新聞(3/25)、信濃毎日新聞(3/22)、等全国にて記事掲載 |
2023年3月22日 2023年3月27日 | さくらインターネット株式会社 | サイバーセキュリティコンサルタントに学ぶ WEBサイトへのサイバー攻撃の実態と対策方法(再配信)https://lp.sakura.ad.jp/entry.20230322.html |
2023年2月22日 | IT media エンタープライズ | ITmedia DX Summit Vol.15 / クラウドバックアップ |
2023年2月9日 | 株式会社アックスコンサルティング | 士業事務所×情報セキュリティ |
2023年2月2日 | さがみはらロボット導入支援センター | 相模原市「ものづくり企業のための生産プロセス改善講座」 |
2023年1月26日 | 東京海上日動火災保険株式会社 | 今、中小企業が狙われている! |
2023年1月17日 2022年1月24日 | freee株式会社 | デジタル化時代に備える!セキュリティ対策セミナー |
2023年
2023年11月24日
日本実業出版社
月刊『企業実務』12月号掲載
「脆弱性が狙われる!? 中小企業が最低限備えたいサイバー防衛策」
---------------------------------------------
2023年11月15日
株式会社フーバーブレイン
「ゼロから始める情報漏えい対策」– 脅威の発見と防止 –
---------------------------------------------
2023年11月7日、20日
社会保険労務士法人とうかい
・「社労士事務所が今取り組むべき!セキュリティ対策セミナー」(2023年11月7日開催)
・「中小企業経営者は最低限これだけやる!セキュリティ対策セミナー」(2023年11月20日開催)
---------------------------------------------
2023年9月13日
肥後銀行
東京海上日動火災保険株式会社
「事業継続力強化セミナー」 ~サイバーリスクや自然災害から会社を守るためのBCP~
---------------------------------------------
2023年8月29日
WeWork Japan合同会社
「事業拡大を目指す企業必見!セキュリティ対策講座」を開催
---------------------------------------------
2023年6月14日
Top Out Human Capital株式会社
弊社代表那須による、セキュリティに関するブログ連載開始(2024年3月まで/全10回)
第1回「どうなる?2023年以降のサイバー攻撃情勢予測」
---------------------------------------------
2023年3月22日〜
一般社団法人 共同通信社
東京新聞(4/3)、静岡新聞(3/30)、伊勢新聞(3/24)、山形新聞(4/1)、日本海新聞(3/25)、信濃毎日新聞(3/22)、等全国にて記事掲載
---------------------------------------------
2023年3月22日・3月27日
さくらインターネット株式会社
サイバーセキュリティコンサルタントに学ぶ WEBサイトへのサイバー攻撃の実態と対策方法(再配信)
3月22日、3月27日
---------------------------------------------
2023年2月22日
IT media エンタープライズ
ITmedia DX Summit Vol.15 / クラウドバックアップ
「どうなる? 2023年サイバーセキュリティ ~サイバー情勢予測とデータの守り方~」
---------------------------------------------
2023年2月9日
株式会社アックスコンサルティング
士業事務所×情報セキュリティ「セキュリティ戦略は“顧客”と“従業員”に何をもたらすのか?」
---------------------------------------------
2023年2月2日
さがみはらロボット導入支援センター
相模原市「ものづくり企業のための生産プロセス改善講座」
21世紀の製造業における必須知識!他人事じゃない!工場の情報セキュリティ
---------------------------------------------
2023年1月26日
東京海上日動火災保険株式会社
今、中小企業が狙われている!サイバーリスクの実態と対策のポイント
---------------------------------------------
2023年1月17日・1月24日
freee株式会社
デジタル化時代に備える!セキュリティ対策セミナー
---------------------------------------------
2022年メディア出演・セミナー・出版等実績
2022年12月5日 | 文化放送 | |
---|---|---|
2022年12月1日 2022年11月29日 | さくらインターネット株式会社 | サイバーセキュリティコンサルタントに学ぶ WEBサイトへのサイバー攻撃の実態と対策方法 |
2022年11月28日 | 文化放送 | |
2022年11月18日 | 一般社団法人 弁護士業務デジタル化推進協会 | 中小企業ガイドラインと対策現場から考える実践的サイバーセキュリティ対策 |
2022年11月8日 | 東京海上日動火災株式会社 | 経営課題解決セミナー 最新の事例を交えて解説!今、企業がとるべきサイバーセキュリティ対策 |
2022年10月27日 | ソフトバンク株式会社 | 経営者必見!セキュリティ対策をとことん語る対談セミナー 〜現場経営者の生の声で「コストを投じてでも対策強化が必要な理由」をお伝えします〜 www.softbank.jp/biz/blog/business/articles/202211/smb-cyber-security/ |
2022年10月19日 | 東京海上日動火災株式会社 大阪北支店 | 東京海上サイバーセキュリティ対策セミナー 今、企業経営者が知っておくべきサイバー攻撃の最新事例と対策 |
2022年9月28日 | ソフトバンク株式会社 | 再放送「サイバー攻撃対策の専門家がわかりやすく解説! 身近に潜むセキュリティリスク最新事情」 〜今、中小企業が知っておくべきセキュリティ対策〜 |
2022年9月24日 | 技術評論社 | 小さな企業がすぐにできるセキュリティ入門(監修:那須 慎二) |
2022年9月21日 | 一般社団法人大森医師会 | 医療講演会「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策」 |
2022年9月8日 | 日刊工業新聞社 | 「プレス技術」10月号記事掲載 中小製造業のための情報セキュリティ入門(最終回) 中小製造業のサイバー防衛 |
2022年8月29日 | ソフトバンク株式会社 | 「サイバー攻撃対策の専門家がわかりやすく解説! 身近に潜むセキュリティリスク最新事情」 〜今、中小企業が知っておくべきセキュリティ対策〜 |
2022年8月18日 | マイナビ出版 | Web Designing(ウェブデザイニング)10月号 中小企業のWebサイトセキュリティ最新事情 |
2022年8月8日 | 日刊工業新聞社 | 「プレス技術」9月特別増大号記事掲載 中小製造業のための情報セキュリティ入門② 多様化する手口 |
2022年8月2日 | 株式会社フューチャーショップ | いま、中堅・中小企業のEC経営者が知っておくべきサイバーリスク最新事情セミナー2022 |
2022年7月21日 | 株式会社ソフテル | サイバーセキュリティ対策セミナー「ECビジネスにおけるEmotetの脅威と対策」 |
2022年7月8日 | 日刊工業新聞社 | 「プレス技術」8月号記事掲載 中小製造業のための情報セキュリティ入門① いま製造業で、一体何が起こっているか |
2022年7月5日 | 株式会社不動産流通研究所 | 「月刊不動産流通」8月号記事掲載 中小企業のための セキュリティ対策(4) 「『弱みをつくらない』のが基本」 |
2022年6月29日 | 株式会社Schoo | オンライン授業「サイバー攻撃への理解と対策」 全4回 |
2022年6月5日 | 株式会社不動産流通研究所 | 「月刊不動産流通」7月号記事掲載 中小企業のための セキュリティ対策(3) 「テレワークで情報漏洩も。事前に対策を」 |
2022年5月11日 | 一般社団法人東京都金属プレス工業会 | 「第11回通常総会」ゲストスピーカー登壇 |
2022年5月5日 | 株式会社不動産流通研究所 | 「月刊不動産流通」6月号記事掲載 中小企業のための セキュリティ対策(2) 「一人の無知が会社全体の被害に」 |
2022年4月5日 | 株式会社不動産流通研究所 | 「月刊不動産流通」5月号記事掲載 中小企業のための セキュリティ対策(1) 「サイバー攻撃は突然やってくる」 |
2022年4月 | 株式会社きらぼしコンサルティング | きらぼし銀行会報誌KIRABOSHI5月号記事掲載 |
2022年3月24日 | 株式会社リンク | オウンドメディア記事掲載 ECサイト増加の中で知っておきたいトラブルとは?2022年には繰り返したくない!セキュリティ事件簿 https://watch.link.co.jp/security/271 |
2022年2月 | 株式会社きらぼしコンサルティング | きらぼし銀行会報誌KIRABOSHI3月号記事掲載 |
2022年2月21日 | 経済産業省中小企業庁 | 情報モラル啓発セミナー わが社で取り組む情報セキュリティ |
2022年2月18日 | 東京海上日動火災保険株式会社 | 中小企業が狙われている!標的型攻撃の最新情報と対策について 今、中小企業経営者が知っておくべきサイバーリスク最新事情 |
2022年2月15日 | 一般社団法人流通問題研究協会 | 第337回 IDR研究交流会 |
2022年1月24日 | 日本商工会議所 | 第3回スマートCCI研修会 |
2022年
2022年12月5日
文化放送
「浜松町Inovation Culuture Cafe」サイバーセキュリティの今とこれから♯2
---------------------------------------------
2022年12月1日・11月29日
さくらインターネット株式会社
サイバーセキュリティコンサルタントに学ぶ WEBサイトへのサイバー攻撃の実態と対策方法
---------------------------------------------
2022年11月28日
文化放送
「浜松町Inovation Culuture Cafe」サイバーセキュリティの今とこれから♯1
---------------------------------------------
2022年11月18日
一般社団法人弁護士業務デジタル化推進協会
中小企業ガイドラインと対策現場から考える実践的サイバーセキュリティ対策
---------------------------------------------
2022年11月8日
東京海上日動火災株式会社
経営課題解決セミナー「最新の事例を交えて解説!今、企業がとるべきサイバーセキュリティ対策」
---------------------------------------------
2022年10月27日
ソフトバンク株式会社
経営者必見!セキュリティ対策をとことん語る対談セミナー
〜現場経営者の生の声で「コストを投じてでも対策強化が必要な理由」をお伝えします〜
---------------------------------------------
2022年10月19日
東京海上日動火災株式会社 大阪北支店
東京海上サイバーセキュリティ対策セミナー「今、企業経営者が知っておくべきサイバー攻撃の最新事例と対策」
---------------------------------------------
2022年9月28日
ソフトバンク株式会社
再放送「サイバー攻撃対策の専門家がわかりやすく解説! 身近に潜むセキュリティリスク最新事情」
〜今、中小企業が知っておくべきセキュリティ対策〜
---------------------------------------------
2022年9月24日
技術評論社
小さな企業がすぐにできるセキュリティ入門(監修:那須 慎二)
---------------------------------------------
2022年9月21日
一般社団法人大森医師会
医療講演会「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策」
---------------------------------------------
2022年9月8日
日刊工業新聞社
「プレス技術」10月号記事掲載
中小製造業のための情報セキュリティ入門(最終回)中小製造業のサイバー防衛
---------------------------------------------
2022年8月29日
ソフトバンク株式会社
「サイバー攻撃対策の専門家がわかりやすく解説! 身近に潜むセキュリティリスク最新事情」
〜今、中小企業が知っておくべきセキュリティ対策〜
---------------------------------------------
2022年8月18日
マイナビ出版
Web Designing(ウェブデザイニング)10月号
中小企業のWebサイトセキュリティ最新事情
---------------------------------------------
2022年8月8日
日刊工業新聞社
「プレス技術」9月特別増大号記事掲載
中小製造業のための情報セキュリティ入門②多様化する手口
---------------------------------------------
2022年8月2日
株式会社フューチャーショップ
いま、中堅・中小企業のEC経営者が知っておくべきサイバーリスク最新事情セミナー2022
---------------------------------------------
2022年7月21日
株式会社ソフテル
サイバーセキュリティ対策セミナー「ECビジネスにおけるEmotetの脅威と対策」
---------------------------------------------
2022年7月8日
日刊工業新聞社
「プレス技術」8月号記事掲載
中小製造業のための情報セキュリティ入門①いま製造業で、一体何が起こっているか
---------------------------------------------
2022年7月5日
株式会社不動産流通研究所
「月刊不動産流通」8月号記事掲載
中小企業のための セキュリティ対策(4)「『弱みをつくらない』のが基本」
---------------------------------------------
2022年6月29日
株式会社Schoo
オンライン授業「サイバー攻撃への理解と対策」 全4回
---------------------------------------------
2022年6月5日
株式会社不動産流通研究所
「月刊不動産流通」7月号記事掲載
中小企業のための セキュリティ対策(3)「テレワークで情報漏洩も。事前に対策を」
---------------------------------------------
2022年5月11日
一般社団法人東京都金属プレス工業会
「第11回通常総会」ゲストスピーカー登壇
---------------------------------------------
2022年5月5日
株式会社不動産流通研究所
「月刊不動産流通」6月号記事掲載
中小企業のための セキュリティ対策(2)「一人の無知が会社全体の被害に」
---------------------------------------------
2022年4月5日
一般社団法人大森医師会
医療講演会「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策」
---------------------------------------------
2022年4月
株式会社きらぼしコンサルティング
きらぼし銀行会報誌KIRABOSHI5月号記事掲載
---------------------------------------------
2022年3月24日
株式会社リンク
オウンドメディア記事掲載
ECサイト増加の中で知っておきたいトラブルとは?2022年には繰り返したくない!セキュリティ事件簿
---------------------------------------------
2022年2月
株式会社きらぼしコンサルティング
きらぼし銀行会報誌KIRABOSHI3月号記事掲載
---------------------------------------------
2022年2月21日
経済産業省中小企業庁
情報モラル啓発セミナー「わが社で取り組む情報セキュリティ」
---------------------------------------------
2022年2月18日
東京海上日動火災保険株式会社
中小企業が狙われている!標的型攻撃の最新情報と対策について
今、中小企業経営者が知っておくべきサイバーリスク最新事情
---------------------------------------------
2022年2月15日
一般社団法人流通問題研究協会
第337回 IDR研究交流会
---------------------------------------------
2022年1月24日
日本商工会議所
第3回スマートCCI研修会
---------------------------------------------
2019〜2021年 メディア出演・セミナー・出版等実績
2021年12月5日 | 株式会社きらぼしコンサルティング | きらぼし銀行会報誌KIRABOSHI1月号記事掲載 |
---|---|---|
2021年12月2日 | ソフトバンク株式会社 | 株式会社CISO代表 那須氏に聞く中小企業の情報セキュリティ対策のはじめ方 第三回 サイバー攻撃対策でよくある誤解と正しい知識 |
2021年11月12日 | ソフトバンク株式会社 | 株式会社CISO代表 那須氏に聞く中小企業の情報セキュリティ対策のはじめ方 |
2021年11月4日 | DXHR株式会社/ | サイバーセキュリティ・オンラインサミット秋 |
2021年10月21日 | 株式会社フューチャーショップ | いま、中堅・中小企業のEC経営者が知っておくべきサイバーリスク最新事情 |
2021年10月6日 | 株式会社ジンテック | 何故、サイバー被害が増え続けているのか |
2021年9月 | 株式会社 きらぼしコンサルティング | 「経営相談」記事掲載 |
2021年9月28日 | ソフトバンク株式会社 | 株式会社CISO代表 那須氏に聞く中小企業の情報セキュリティ対策のはじめ方 |
2021年9月15日 | 株式会社ハイパー | ワークスタイルの多様化を成功に導くクラウド利用のススメ ~ 7人の専門家がクラウド利活用とセキュリティ対策の『今』を語る ~ |
2021年9月3日 | 東京海上日動火災保険株式会社 | 中堅・中小企業も狙われている!今備えておくべきサイバーセキュリティ対策 〜改正個人情報保護法対応できていますか?〜 |
2021年7月15日 | 東京海上日動火災保険株式会社 | 今、中堅・中小企業経営者が知っておきべきサイバーリスク最新事情 |
2021年6月1日 | 株式会社TKC | 『戦略経営者』2021年6月号 |
2021年5月28日 | 日経ビジネスオンライン | 婚活アプリ「Omiai」で情報漏洩か 本人確認強化が裏目に |
2021年5月12日 | ソフトバンク株式会社 | そのテレワーク環境、安全ですか? 攻撃者の視点から読み解くサイバー攻撃手法 |
2021年4月30日 | ForbesJapan | テクノロジーで製造業が生まれ変われるか、課題と未来像を考える(ネット配信:スタジオ生出演) |
2021年4月1日 | 大同生命×東洋経済新報社 | コロナ禍で激増するサイバー攻撃 |
2021年3月12日 | 東京商工会議所 | |
2021年3月10日 | 東京商工会議所 | 中小企業が狙われる標的型攻撃の最新実態と対策 |
2021年2月17日 | ソフトバンク株式会社 | ゼロから始めるテレワークのセキュリティ対策 |
2021年1月28日 | 東京海上日動火災保険株式会社 | |
2021年1月17日 | ForbesJapan | 2021年 あなたの会社の勝ち方は? 攻めのIT × 守りのIT (ネット配信:スタジオ生出演) |
2021年1月 | ソフトバンク株式会社 | |
2020年12月8日 | ソフトバンク株式会社 | 中小企業経営者が考えるべきwithコロナ時代のサイバーセキュリティ「新常識」 |
2020年11月12日 | 昭和信用金庫 | サイバーリスクオンラインセミナー「Withコロナ時代のセキュリティ(実態と対策)」 |
2020年10月30日 | 丸善ジュンク堂書店 丸の内本店 | 知識ゼロでも大丈夫! withコロナ時代のセキュリティを識ろう! 那須慎二オンラインセミナー |
2020年10月16日 | 東京商工会議所 | 中小企業経営者が考えるべきwithコロナ時代のサイバーセキュリティ「新常識」 |
2020年9月28日 | リコージャパン株式会社 | コラム 御社のセキュリティ対策は大丈夫?「あるある」から課題を見つけよう |
2020年9月21日 | 日経ビジネス/ | 時事眞相 NTTの信用崩すドコモの焦りーセキュリティの専用人材確保急げー |
2020年9月18日 | ソシム出版 | 書籍:知識ゼロでもだいじょうぶ withコロナ時代のためのセキュリティの新常識 |
2020年9月15日 | 日経ビジネスオンライン | ドコモ口座不正、地銀の脆弱性がカモに |
2020年9月10日 | 株式会社シンカ/ 株式会社あしたのチーム 共催 | テレワークで直面する3大課題をいかに解決するか? |
2020年8月6日 | 東京海上日動火災保険株式会社 | テレワークにともなるセキュリティリスク サイバー攻撃&情報漏洩の手口と対策 |
2020年2月7日 | NHK World Japan | 日本の中小企業が狙われる、サイバーセキュリティの実態(英語) |
2020年1月8日 | 日経ビジネスオンライン | 添付メールに要注意、「Win7サポート終了」で攻撃リスク |
2019年11月29日 | 日経産業新聞 | サイバー攻撃 中小企業を抜け道に? |
2019年11月15日 | NHK(関西) | かんさい熱視線「中小企業へのサイバー攻撃」(スタジオ生出演) |
2019年9月 | 東京海上日動火災保険株式会社 | サイバーリスクジャーナル「中小企業のサイバーリスク」 |
2021年以前
2021年12月
株式会社きらぼしコンサルティング
きらぼし銀行会報誌KIRABOSHI1月号記事掲載
---------------------------------------------
2021年12月2日
ソフトバンク株式会社
株式会社CISO代表 那須氏に聞く中小企業の情報セキュリティ対策のはじめ方
第三回 サイバー攻撃対策でよくある誤解と正しい知識
---------------------------------------------
2021年11月12日
ソフトバンク株式会社
株式会社CISO代表 那須氏に聞く中小企業の情報セキュリティ対策のはじめ方
第二回 「企業を脅かすサイバー攻撃の手口」
---------------------------------------------
2021年11月4日
DXHR株式会社/株式会社サイバーコマンド共催
サイバーセキュリティ・オンラインサミット秋
---------------------------------------------
2021年10月21日
株式会社フューチャーショップ
いま、中堅・中小企業のEC経営者が知っておくべきサイバーリスク最新事情
---------------------------------------------
2021年10月6日
株式会社 きらぼしコンサルティング
「経営相談」記事掲載
---------------------------------------------
2021年9月28日
ソフトバンク株式会社
株式会社CISO代表 那須氏に聞く中小企業の情報セキュリティ対策のはじめ方
第一回 「迫り来るサイバー攻撃」
---------------------------------------------
2021年9月15日
株式会社ハイパー
ワークスタイルの多様化を成功に導くクラウド利用のススメ
~ 7人の専門家がクラウド利活用とセキュリティ対策の『今』を語る ~
---------------------------------------------
2021年9月3日
東京海上日動火災保険株式会社
中堅・中小企業も狙われている!今備えておくべきサイバーセキュリティ対策
〜改正個人情報保護法対応できていますか?〜
---------------------------------------------
2021年7月15日
東京海上日動火災保険株式会社
今、中堅・中小企業経営者が知っておきべきサイバーリスク最新事情
---------------------------------------------
2021年6月1日
株式会社TKC
『戦略経営者』2021年6月号 リモート時代のサイバーリスク
---------------------------------------------
2021年5月28日
日経ビジネスオンライン
婚活アプリ「Omiai」で情報漏洩か 本人確認強化が裏目に
---------------------------------------------
2021年5月12日
ソフトバンク株式会社
そのテレワーク環境、安全ですか? 攻撃者の視点から読み解くサイバー攻撃手法
〜最新事例と取るべきセキュリティ対策〜
---------------------------------------------
2021年4月30日
ForbesJapan
テクノロジーで製造業が生まれ変われるか、課題と未来像を考える(ネット配信:スタジオ生出演)
---------------------------------------------
2021年4月1日
大同生命×東洋経済新報社
コロナ禍で激増するサイバー攻撃
---------------------------------------------
2021年3月12日
東京商工会議所
中小企業も狙われる、標的型攻撃に気をつけて!【IT活用虎の巻】
---------------------------------------------
2021年3月10日
東京商工会議所
中小企業が狙われる標的型攻撃の最新実態と対策
---------------------------------------------
2021年2月17日
ソフトバンク株式会社
ゼロから始めるテレワークのセキュリティ対策
サイバー攻撃被害の最新事例と対策のポイントについて
---------------------------------------------
2021年1月28日
東京海上日動火災保険株式会社
中小企業が狙われる~サイバー攻撃の手口と取り組むべき対策~
---------------------------------------------
2021年1月17日
ForbesJapan
2021年 あなたの会社の勝ち方は? 攻めのIT × 守りのIT (ネット配信:スタジオ生出演)
---------------------------------------------
2021年1月
ソフトバンク株式会社
ビジネスコラム「セキュリティ担当者の疑問に専門家が回答」
---------------------------------------------
2020年12月8日
ソフトバンク株式会社
中小企業経営者が考えるべきwithコロナ時代のサイバーセキュリティ「新常識」
---------------------------------------------
2020年11月12日
昭和信用金庫
サイバーリスクオンラインセミナー「Withコロナ時代のセキュリティ(実態と対策)」
---------------------------------------------
2020年10月30日
丸善ジュンク堂書店 丸の内本店
知識ゼロでも大丈夫! withコロナ時代のセキュリティを識ろう! 那須慎二オンラインセミナー
---------------------------------------------
2020年10月16日
東京商工会議所
中小企業経営者が考えるべきwithコロナ時代のサイバーセキュリティ「新常識」
---------------------------------------------
2020年9月28日
リコージャパン株式会社
コラム 御社のセキュリティ対策は大丈夫?「あるある」から課題を見つけよう
---------------------------------------------
2020年9月21日
日経ビジネス/日経ビジネスオンライン
時事眞相 NTTの信用崩すドコモの焦りーセキュリティの専用人材確保急げー
---------------------------------------------
2020年9月18日
ソシム出版
書籍:知識ゼロでもだいじょうぶ withコロナ時代のためのセキュリティの新常識
---------------------------------------------
2020年9月15日
日経ビジネスオンライン
記事掲載「ドコモ口座不正、地銀の脆弱性がカモに」
---------------------------------------------
2020年9月10日
株式会社シンカ/株式会社あしたのチーム 共催
テレワークで直面する3大課題をいかに解決するか?
〜デメリットを克服し、テレワーク定着を図るためのポイントとは〜
---------------------------------------------
2020年8月6日
東京海上日動火災保険株式会社
テレワークにともなるセキュリティリスク サイバー攻撃&情報漏洩の手口と対策
---------------------------------------------
2020年2月7日・1月7日
NHK World Japan
日本の中小企業が狙われる、サイバーセキュリティの実態(英語)
---------------------------------------------
2020年1月8日
日経ビジネスオンライン
記事掲載「添付メールに要注意、『Win7サポート終了』で攻撃リスク」
---------------------------------------------
2019年11月29日
日経産業新聞
記事掲載「サイバー攻撃 中小企業を抜け道に?」
---------------------------------------------
2019年11月15日
NHK(関西)
かんさい熱視線「中小企業へのサイバー攻撃」(スタジオ生出演)
---------------------------------------------
2019年9月
東京海上日動火災保険株式会社
サイバーリスクジャーナル 「中小企業のサイバーリスク」
---------------------------------------------
著書
『知識ゼロでもだいじょうぶ withコロナ時代のための新常識』2020年9月18日発行
『小さな会社のIT担当者のためのセキュリティの常識』2016年1月13日発行